宿泊料金が高騰しがちな週末や連休に、高級ホテルや旅館の宿泊料金を格安にする裏技をご紹介します。料金が割高になりがちな夏休みや土曜日・祝前日はもちろん、特別な日に泊まりたいハイクラスホテルや旅館なので、誕生日や結婚記念日などのステイにもオススメの裏技です。
※記事内容の無断転載は固くお断り致します。
目次
一休.comギフトでハイクラス宿に泊まろう
今回の裏技では、「一休.comギフト」というサービスを利用します。
一休.comギフトは、数十〜数百の厳選された施設から、好きな施設を選んで利用できるギフト用のチケットですが、贈り物としてはもちろん、自分用に購入し利用することもできます。
「ペア宿泊券」は、30,000円・50,000円・70,000円・100,000円(全て税込・送料込)の4種類が販売されており、ギフトとして最適なハイクラス宿で利用することができます。この「ペア宿泊券」が、宿泊料金が高騰しがちな週末に利用すると、ベストレートの半額以下で泊まれる施設があることが分かりました。
【 一休.comの厳選ギフトチケット 】
※注意事項:施設によっては、GW・お盆・正月など利用できない日があるので、購入前にチェックを忘れずに。また予約時に空き室がない場合は、利用することができません。ギフトチケットの特性をご理解の上、ご利用ください。
一例:沖縄ANAインターコンチネンタル2食付 68%OFF
それではまず、「一休.comギフト花コース(30,000円)」を利用して、7月15日(土)に「ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート」に宿泊する場合をみてみましょう。
一休.comギフト花コース「ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート」で利用する場合・・・
*****************************
▼ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート▼
客室:禁煙スーペリアツインオーシャンサイド低層階32平米・朝夕食付
特典:大浴場&サウナ無料、ビーチ用品貸出無料、プール&ジャグジー無料、朝食はランチに変更OK、滞在中に誕生日または結婚記念日を迎える方は夕食の際にホールケーキ又はスパークリングワインプレゼント
除外日:4/29~5/5、7/20~8/31、12/29~1/3
※その他、満室の場合は不可
*****************************
といった内容になっています。夕食として5,000円相当のミールクーポンが付いています。
⇒検証します!
2017年7月15日(土)に宿泊する場合、大手宿泊予約サイトで禁煙スーペリアツインオーシャンサイド低層階・朝食付きの最安値を調べたところ87,000円でした。この価格に5,000円相当の夕食ミールクーポンが付くので、通常価格は92,000円です。(※2017/05/20調べ)
一休.comギフト券を使えば、68%OFFの30,000円なので、破格であることが分かります。
【 一休.comの厳選ギフトチケット 】
その他の宿を検証します
「一休.comギフト花コース(30,000円)」の場合、全国45施設から選ぶことができます。ANAインターコンチネンタルの他、東京・大阪の施設を検証してみました。
①ホテルオークラ東京にお得に泊まる
▼ホテルオークラ東京▼
一休.comギフト花コース(30,000円)
客室:スタンダード33平米・食事なし
特典:日曜日〜金曜日に宿泊の場合はスーペリアルームにアップグレード
除外日:12/30-1/2 ※その他、満室の場合は不可
⇒検証します!
2017年8月5日(土)に宿泊する場合、公式サイトで最安値を調べたところ38,610円でした。(※2017/05/20調べ)ギフトチケットなら30,000円です。
②シェラトン都ホテル東京にお得に泊まる
▼シェラトン都ホテル東京▼
一休.comギフト花コース(30,000円)
客室:プレミアムフロア デラックス36平米・朝食付
特典:ロビーラウンジにてウェルカムドリンク、ヘルスクラブ利用無料
除外日:12/31-1/2 ※その他、満室の場合は不可
⇒検証します!
2017年8月5日(土)に宿泊する場合、公式サイトでプレミアムフロアの最安値を調べたところ32,786円でした。この価格にロビーラウンジでウェルカムドリンク・ヘルスクラブへのアクセス付きなのでお得です。(※2017/05/20調べ)ギフトチケットなら30,000円です。
③帝国ホテル大阪にお得に泊まる
▼帝国ホテル大阪▼
一休.comギフト花コース(30,000円)
客室:レギュラーフロア スーペリア40平米・朝食付
除外日:GW・7/25・お正月など ※その他、満室の場合は不可
⇒検証します!
2017年8月5日(土)に宿泊する場合、大手宿泊予約サイトでプレミアムフロアの最安値を調べたところ45,360円でした。(※2017/05/20調べ)ギフトチケットなら30,000円です。
一休.comギフトで宿泊は土・祝前日利用がお得
閑散期の平日に利用した場合、ギフトチケットの価格を下回る施設もありましたが、週末利用はお得な施設が多くあります。週末利用の場合、全体的に平均して最安値料金よりも20%お得な印象です。是非一度チェックしてみてくださいね。
【 一休.comの厳選ギフトチケット 】
高級レストランも一休.comギフトでお得に
ペア宿泊券だけではなく、ペアお食事券もお得です。例えば、「一休.comギフト 藤コース(10,000円)」の場合、全国196施設から好きな施設を選ぶことが出来ます。
コンラッド東京の「チャイナブルー」のランチは”前菜・スープ・メイン・お食事・デザート”の5品をいただくことができます。同ホテルのランチコースを調べたところ、5品をいただけるのは”ルビー”で、こちらは6,300円(税・サ別)です。消費税・サービス料を合わせると、二人で14,000円を越えるため、藤コースの10,000円はお得だということが分かります。
<一例>フィオレンティーナ(グランドハイアット東京)
<参考>ディナー:5品スタジオーネ6,200円(税・サ別)
まとめ:価格以上の価値がある
予算にあわせて、ギフトチケットを選べるのもいいですね。当記事では、自分で利用することを例にご紹介しましたが、もちろん贈り物としても最適です。一休.comギフトなら、ギフトチケット以上の価値を提供してくれることでしょう。
【 一休.comの厳選ギフトチケット 】
※施設によっては、GW・お盆・正月など利用できない日があるので、購入前にチェックを忘れずに。また予約時に空き室がない場合は、利用することができません。その他。ギフトチケットの利用条件や特性を充分にご理解の上、ご利用ください。
※当記事は投稿時点の情報であり、内容を保証するものではありません。ご利用前にご自身でお調べの上、ご利用いただきますようお願い致します。
【 関連記事:一休.comレストラン クーポンコード 】
【 関連記事:一休.com宿泊クーポンコード(お得に旅するサイト) 】