JR九州のお得な切符をご紹介します。
通常料金の半額以下で買える切符もありますので、出張や旅行の際に役立つと思います。
格安きっぷは通常のきっぷと比べ、利用条件や払い戻し条件が異なりますので、JR九州の最新情報をご確認の上、お求め・ご利用ください。
目次
「九州ネットきっぷ」早特きっぷ

九州ネットきっぷ比較表/JR九州
インターネット限定きっぷ、当日OK、片道OK
一例:博多駅〜別府駅 片道あたり2,550円〜
博多〜九州主要都市(小倉・熊本・佐賀・長崎・佐世保・大分・別府・中津・宮崎・鹿児島中央)、熊本〜鹿児島中央、小倉〜大分、大分〜宮崎、宮崎〜鹿児島中央の移動に便利なきっぷです。
JR九州インターネット列車予約限定きっぷで、当日も予約購入できますが、早めに予約すればよりお得です。
利用日の3日前までの予約なら「九州ネット早特3」、利用日の7日前までの予約なら「九州ネット早特7」があります。
また博多〜熊本間限定・7日前までの予約限定、九州新幹線つばめ利用限定でよりお得な「九州ネット早特7」も販売しています。
例えば、博多駅から別府駅は通常特急列車利用で5,680円ですが、3日前までにネット予約すると2,550円と半額以下に。
「2枚きっぷ」回数券

2枚きっぷ(自由席)一覧/JR九州
駅で買える、当日OK、新幹線不可
一例:博多駅〜小倉駅 片道あたり1,470円〜
九州の主要都市間・観光地を結ぶ2枚回数券で、JR九州各駅の窓口などで購入できます。
新幹線は利用できず、特急列車(一部、普通・快速列車)が利用できます。
有効期限は1ヶ月で、回数券は2枚あるので1人で往復利用する場合に適しています。
2枚きっぷは「指定席・自由席・乗車券」の3種類を販売しています。
「九州ネットきっぷ」に比べ、対応路線も多く、当日に駅の窓口で購入できるので、インターネットが苦手な人でも購入しやすいというメリットがありますが、2枚セットであることと、料金設定が同等またはやや高めなので、「九州ネットきっぷ」に利用したい路線がある場合は、インターネットで予約すると良いでしょう。
「B&Sみやざきネットきっぷ」早特きっぷ・2枚きっぷ
博多〜宮崎間の移動にお得な切符です。
博多〜新八代の九州新幹線と新八代〜宮崎(宮交シティ・宮崎駅)のB&Sみやざき(バス)がセットになった切符です。
B&Sみやざきネットきっぷ
インターネット限定きっぷ、当日OK、片道OK
一例:博多駅〜宮崎駅 片道5,090円〜
当日でも購入できる「B&Sみやざきネットきっぷ」は7,130円(こども3,560円)
7日前まで購入できる「B&Sみやざきネット早特7」は6,110円(こども3,050円)
14日前まで購入できる「B&Sみやざきネット早特7」は5,090円(こども2,540円)
B&Sみやざき2枚きっぷ(回数券)
駅で買える、当日OK
JR九州の窓口で購入できます。
「B&Sみやざきネットきっぷ」にはない区間も対象となっています。
対象区間:博多〜人吉IC、えびのIC、小林IC、都城北、宮交シティ・宮崎駅
博多〜宮崎(宮交シティ・宮崎駅)は2枚で14,260円(こども7,130円)です。
7日以上前に予約できる方は、ネットきっぷがお得です。
九州各地から京阪神方面へ|新幹線+特急
「スーパー早得きっぷ」片道
インターネット限定きっぷ、片道OK
一例:博多駅〜新大阪駅 片道10,480円〜
九州の主要都市〜中国・関西方面の新幹線・特急列車利用ができるお得な切符です。
14日前までの予約でお得になる「スーパー早特きっぷ」。
例えば、博多〜新大阪間は10,480円(こだま5,230円)と通常の約30%ほどお得になります。
また「熊本・鹿児島中央・長崎〜新神戸・新大阪」の設定のみですが、
21日前までの予約がよりお得になる「スーパー早特21」も販売しています。
「往復割引きっぷ」
窓口OK、当日OK
九州各地(佐賀、長崎、佐世保、中津、別府・大分、延岡・南延岡、宮崎・都城)〜京阪神への往復割引きっぷもあり、通常より約2割もお得に購入することができます。
JR九州乗り放題・フリーパス
旅名人の九州満喫きっぷ
九州内全ての鉄道の普通列車の普通車自由席が乗り降り自由になる切符です。
発売日から3ヶ月以内に1人3回または3人グループが利用する場合に利用でき、JR九州の駅や九州内の旅行会社で購入することができます。
通年発売しており、料金は11,000円(1回あたり3,666円)です。
ぐるっと九州きっぷ
JR九州の普通・快速列車の普通車自由席に、連続した3日間乗り降り自由になる切符です。
別途特急券を購入すると、九州内の新幹線や特急列車も利用できるのがポイントです。
料金は窓口で購入の場合おとな14,800円(こども半額)で、インターネット列車予約の場合はおとな14,300円(こども半額)です。
利用期間は2021年4月2日までで、それ以降の発売は現在未定です。
ハロー!自由時間パス|シニア限定割引
JR九州は男性60歳以上、女性50歳以上の方が入会できる「ハロー!自由時間倶楽部」会員を募集しています。
入会金や年会費は無料で、JR九州路線が連続する3日間定額乗り放題になる「ハロー!自由時間ネットパス」などを販売しています。
1年中いつでも利用でき、定額料金で九州新幹線や特急列車が3日間乗り放題(※普通車指定席6回まで/一部列車除く)になります。
全九州版でも3日間で15,790円(1日あたり約5,270円)と格安です。
まとめ
JR九州だけでもこれだけのお得な切符があります。
近年、窓口や券売機で購入するよりも、インターネットで購入したほうが割安になる傾向にありますね。
遠出するときや、周遊旅行したいなと思ったときは、お得な切符をチェックしてみてくださいね。